Who we are
- プライシングスタジオとはPricing Studio?
Pricing Studio?
「価格」を「科学」する、
プライシングの
プロフェッショナル集団
私たちは「価格」を「科学」するプロフェッショナル集団です。
プライシングの専門家として、単に表面上の知識ではなく、幅広い業界の「価格決定」に携わってきた経験に基づく実践的な知見から、企業が直面する価格課題を解決します。
毎日「価格」に向き合っている私たちだからこそ、経営戦略、プロダクトの提供価値、組織構造などの様々な観点から導かれた「適正価格」と「その実装」をご提供いたします。
-
Vision
あらゆるビジネスパーソンに
プライシングという武器を事業と密接に繋がるプライシングは、企業の成長の起爆剤となりうる重要な武器です。
しかし、海外ではすでに当たり前になりつつあるプライシングの活用は、日本ではあまり進んでいないのが現状です。適切なプライシングによって、グローバル市場で薄れつつある日本企業の存在感を、取り戻す。
ひいては、長らく続く日本のデフレ解消の一助となる。
そんな未来を目指しています。プライシングの力で、企業を、社会を、変えていく。
-
Mission
プライシングで
事業成長を加速させる我々プライシングスタジオは、プライシングをただ「お値段を決めること」で片付けず、お客様の一つ一つの事業にしっかりと向き合い、事業と密接に紐付いたプライシングを実現します。
プライシングを改善して収益を伸ばし、再投資を加速させて事業成長につなげる。成長した事業にまた向き合い、収益を伸ばす。
この“正の循環”を推進します。
-
Value
-
01.勝ちにこだわる
自分との戦いに勝つ。妥協することなく、圧倒的な成果にこだわり続ける。
-
02.未知を楽しむ
新しい市場を創るのだから、“わからないことだらけ”が当たり前。そんな当たり前を、楽しもう。
-
03.チームドリブン
スタートアップは十人十色。チーム一丸となって、化学反応を引き起こそう。
-
04.誇りに思える仕事を
誰と相対しても自信が持てる仕事を心がける。価格という非常に重要なものでも、安心して任せられる人になろう。
-
05.自分もサービスも、
市場も常に成長自分だけじゃない、サービスだけじゃない、市場も一緒に成長させていこう。
-


2019年、慶應義塾大学総合政策学部在学中に価格1%が企業の営業利益を約20%の改善につながるということを知り、その影響力に魅力を感じ、当社を設立。日本を代表するプライシングの専門企業に成長させることを目指す。
早稲田大学卒。株式会社サイカにて、広告分析プロダクト「XICA Magellan(現ADVA Magellan」の初期の顧客獲得と顧客伴走、統計アルゴリズムの開発を経て、プロダクト責任者およびプロダクトデザイン室室長。その後、株式会社ABEJAにて、人事に携わり、プライシングスタジオ株式会社に2020年7月より取締役COOとして参画。
首都大学東京(現:東京都立大学)を卒業し、ソフトバンク株式会社に入社。
事業計画策定などの経営企画業務に従事。2019年に不動産スタートアップに参画し、事業責任者として事業計画・戦略策定から実行に取り組む。その後、個人事業主として独立しながら、複数のスタートアップの経営企画業務を経て、2022年よりプライシングスタジオ株式会社に参画し、コーポレート業務全般及び特務案件の推進を担う。
CEO Message
Outline
社名 | プライシングスタジオ株式会社 |
---|---|
設立 | 2019年 6月 |
代表取締役CEO | 高橋 嘉尋 |
事業所 |
〒108-0023
東京都港区芝浦三丁目1番1号 msb Tamachi 田町ステーションタワー N22階 |
主要株主 |
経営陣
STRIVE East Ventures CyberAgent Capital SBIインベストメント株式会社 |
資本金 | 5億円(資本準備金含む) |